2015年12月30日 23:51
今年の年末は娘たち二人とも帰省できないということで
次女がいる福岡に久しぶり行ってきました。
もうクリスマスのイルミも終わり、お正月準備といった感じの街でしたが、
警固公園はまだイルミやってました。ん?昔はもっと派手だったような・・・

あちこちでスター・ウォーズグッズ売ってて楽しかったです。
こんなおバカ親子とか(笑)

おおーっ !! 1mはあるファーストオーダートルーパー !! 欲しいなこれ・・・

照和の前も久しぶりに通りました。入ったことはないんですけどね。
この前もあるミュージシャンのTV特集で店内出てました。

今回の一番の目的は、次女の成人式の準備の買物です。
昼間ずっと買物付き合わされましたが、夜は自分のお楽しみ。
実は今話題の4DXの劇場って、九州にはたった一館しかありません。
ここ、キャナルシティ内の「ユナイテッドシネマ・キャナルシティ13」のみ。
これを経験するなら一度観ててもやはりSWでしょ !! ということで、今度は娘も連れて、二度目観てきました(笑)

と、その前に、キャナルシティ内歩いていたら、この人に話しかけられました(笑)


ご存知ペッパー。
まあこいつよくしゃべります。
「突然ですが質問していいですか?」
「はい」
「今まで何人に告白されたことあります?」
「100人かな」
「・・・」
「恋愛ゲームまでカウントしないでくださいよ」
とびっくりのツッコミ(笑)
そしていつまでも喋り続けるんですが、機械とわかっていても何となく無視するのが
悪くなってきて(笑)立ち去ることもできず、妙に気を使ってしまいました。
その数十分後また前で立ち止まると今度はなんと
「さきほどお会いしましたよね」だって(笑)
ペッパーってこんなにすごいのか?と、あんまり衝撃的だったので
関東にいる長女にLINEで画像送ると
あっさり「うちの大学の研究室にめちゃたくさんいるよ」(爆)
うちの娘の学部でプログラム書いたりしているそうです・・・驚かそうと思っていたのでガッカリ・・・
さてSW。


4DXは、3Dに加え、映像にピッタリ合わせて、座席が動く、エアが噴出す、水しぶきが飛んでくる、
スモークが起きる、フラッシュが光る・・・ 簡単に言うとそういうアトラクション的な上映方法です。
感想は・・・まあ話のネタに一度は良かったかな? という感じ。
なんか無理やりやっている箇所も多く、やはりこういうのはテーマパークのそれ専用の映像で
生きるのであって、やはり映画は2Dでじっくり観るのがいいかな?という感じでした。
そうそう、苦言を一つ・・・
このキャナルシティ13という劇場。いまどきの映画館では汚いと思いますよ~
映画館って昔はどこも綺麗じゃありませんでしたけどね、今は・・・
あちこちにポップコーンの残骸が散らばっていて、掃除してるの?っていう感じです。
また、今回の上映、本編が始まるまでCMなんと20分 !!
正直もうここでは映画観たくありません・・・
いつも行くT-Joyとか素晴らしいわ・・・

ボトルキャップ、やっとコンプリート(笑)
ということでこの冬唯一の遠出、おしまい・・・
次女がいる福岡に久しぶり行ってきました。
もうクリスマスのイルミも終わり、お正月準備といった感じの街でしたが、
警固公園はまだイルミやってました。ん?昔はもっと派手だったような・・・

あちこちでスター・ウォーズグッズ売ってて楽しかったです。
こんなおバカ親子とか(笑)

おおーっ !! 1mはあるファーストオーダートルーパー !! 欲しいなこれ・・・

照和の前も久しぶりに通りました。入ったことはないんですけどね。
この前もあるミュージシャンのTV特集で店内出てました。

今回の一番の目的は、次女の成人式の準備の買物です。
昼間ずっと買物付き合わされましたが、夜は自分のお楽しみ。
実は今話題の4DXの劇場って、九州にはたった一館しかありません。
ここ、キャナルシティ内の「ユナイテッドシネマ・キャナルシティ13」のみ。
これを経験するなら一度観ててもやはりSWでしょ !! ということで、今度は娘も連れて、二度目観てきました(笑)

と、その前に、キャナルシティ内歩いていたら、この人に話しかけられました(笑)


ご存知ペッパー。
まあこいつよくしゃべります。
「突然ですが質問していいですか?」
「はい」
「今まで何人に告白されたことあります?」
「100人かな」
「・・・」
「恋愛ゲームまでカウントしないでくださいよ」
とびっくりのツッコミ(笑)
そしていつまでも喋り続けるんですが、機械とわかっていても何となく無視するのが
悪くなってきて(笑)立ち去ることもできず、妙に気を使ってしまいました。
その数十分後また前で立ち止まると今度はなんと
「さきほどお会いしましたよね」だって(笑)
ペッパーってこんなにすごいのか?と、あんまり衝撃的だったので
関東にいる長女にLINEで画像送ると
あっさり「うちの大学の研究室にめちゃたくさんいるよ」(爆)
うちの娘の学部でプログラム書いたりしているそうです・・・驚かそうと思っていたのでガッカリ・・・
さてSW。


4DXは、3Dに加え、映像にピッタリ合わせて、座席が動く、エアが噴出す、水しぶきが飛んでくる、
スモークが起きる、フラッシュが光る・・・ 簡単に言うとそういうアトラクション的な上映方法です。
感想は・・・まあ話のネタに一度は良かったかな? という感じ。
なんか無理やりやっている箇所も多く、やはりこういうのはテーマパークのそれ専用の映像で
生きるのであって、やはり映画は2Dでじっくり観るのがいいかな?という感じでした。
そうそう、苦言を一つ・・・
このキャナルシティ13という劇場。いまどきの映画館では汚いと思いますよ~
映画館って昔はどこも綺麗じゃありませんでしたけどね、今は・・・
あちこちにポップコーンの残骸が散らばっていて、掃除してるの?っていう感じです。
また、今回の上映、本編が始まるまでCMなんと20分 !!
正直もうここでは映画観たくありません・・・
いつも行くT-Joyとか素晴らしいわ・・・

ボトルキャップ、やっとコンプリート(笑)
ということでこの冬唯一の遠出、おしまい・・・
スポンサーサイト
最新コメント